久しぶりに当サイト(姉妹サイトも含めて)の問題及び機能を、年内を目途に全面的に見直す予定です。最近の出題傾向に合わない問題は削除いたしますので予めご了承ください。
くわえて、来春、ここ数年研究・実践してきた人工知能(深層学習)の知見を当サイトにも実装します。(2020年10月09日 管理人:岡野秀夫)
ただ今、 10 人の方が勉強中。ぜひ、ご一緒に♪
上記は、全国で当簿記検定試験対策問題集で勉強されている方のリアルタイムの学習者数です。
また、全ての運営サイトでは 698 人の方が勉強中です。
スポンサードリンク
(1) 簿記検定試験練習問題集

当サイトのメインコンテンツです。
独学で合格するのに必要な問題
954 問収録しています。
過去問題の出題頻度を徹底的に分析して、問題を制作しました。
簿記検定試験の合格に必要な問題量です。
問題集画面は、Android・iPhone対応済み
利用頻度の高い問題集ページの画面をAndroid・iPhoneに対応しました (自動判別)。
随時、他の利用頻度の高いページにも対応を広げていきます。アプリ版のリリースも検討中です。
(2) オリジナル問題を作る

当サイトで標準で用意されている問題以外に、自分オリジナルの問題を作成できます。
作成された問題は非公開ですので、市販の問題集で間違えた問題を登録して
当サイトの問題集と同じく問題練習して、成績管理することができます。
(3) 間違えた問題を印刷する

問題集で解いて間違った問題を印刷することができます。
印刷して次回までに覚えて頂ければ、紙とWEBの両方の良さが生かせます。
(4) 簿記検定試験対策ミニテスト (ミニ模試)

― 勉強の中だるみを防止に ―
長期間勉強していると、中だるみしてしまいますが、それを防止します。
当サイト収録問題と未収録の新規問題から、30問前後をミニテストとして逐次実施します。
― 試験までの学習計画の資料に ―
あなたの回答を集計して、偏差値・ランキング・合格目安(※)などを発表します。
現在の実力をチェックして、試験まで残された期間の学習計画の資料にして下さい。
※ 合格目安は、一定数の受験者数に達した場合のみに表示します。
過去の回答集計などの経験から、300人以上の参加があれば、精度の高い合格目安を出せます。
― ゲーム感覚で全国の勉強仲間と競争 ―
都道府県別(※)に分けて平均得点率のランキングを争います。
※ 受験者数が少ない場合には、全国を10ブロックに分けてランキングします。
(5) 脳テスト(集中力・記憶力)
― 学習の前に1分間・集中力チェック ―
眠かったり、お酒が入っていたり、夜でハイテンションになっていたりしている場合、本人の感覚よりも学習効率が格段に落ちている可能性があります。
集中力は記憶に大きな影響を与え、後日復習してみたら全く覚えていないという悲惨な結果も。
学習の前に1分間・集中力チェックをして頂くことで、現在の集中力を客観的に測定できます。
集中力は0点~100点までのスコアーで表示されます。
現在、準備中です。