岡野の合格無料ゼミ ― 簿記検定試験を独学で合格を目指される方へ、教材の大部分を無料で提供している無料eラーニングです。

簿記検定試験講座

資格・検定中心に全20講座
[ ホーム | 新規登録 | ログイン ]
[無料] 日商簿記検定対策問題集 過去問研究・計画を立てる [無料] 日商簿記検定対策問題集 過去問研究・問題を解く [無料] 日商簿記検定対策問題集 過去問研究・理解を深める [無料] 日商簿記検定対策問題集 過去問研究・分析する [無料] 日商簿記検定対策問題集 過去問研究・仲間と交流する [無料] 日商簿記検定対策問題集 過去問研究・資料館 [無料] 日商簿記検定対策問題集 過去問研究・参加する
ホーム ≫ 掲示板
スポンサードリンク
[ 自己紹介掲示板 ] [ 雑談・息抜き掲示板 ] [ 疑問解決掲示板 ] [ ご要望掲示板 ]
前へ [ 163 / 920 ページ ( 13,786 件) ] 次へ
(投稿日時が新しいメッセージほど上に表示していますのでご注意下さい)
合格を狙うには(選択内)習熟率95%を目標に。60%未満の方は、基礎を大切に日々練習を。
2,445.   新しく登録された方の自己紹介です

0511kto さん


日商簿記の勉強のために利用させていただきます。宜しくお願い致します。
2,444.   新しく登録された方の自己紹介です

ryuseikun さん


ブランク5年頑張る

2,443.   新しく登録された方の自己紹介です

minrixiang さん


私は高校一年生です!!!!将来は会計士になりたいと思っています!!!
2,442.   新しく登録された方の自己紹介です

hasumi さん


頑張ります。
2,441.   新しく登録された方の自己紹介です

simamama さん


今年6月の試験に落ちたおばさんです
2,440.   新しく登録された方の自己紹介です

ringo92 さん


初めての簿記挑戦です!!
2,439.   新しく登録された方の自己紹介です

masamasa0516 さん


頑張ります
2,438.   新しく登録された方の自己紹介です

password さん


よろしくお願いします。
2,437.   新しく登録された方の自己紹介です

iamnakanoshi さん


希望試験種別に1級がないのですが・・・
2,436.   新しく登録された方の自己紹介です

maruyama さん


検定まであとちょっと。
2,435.   新しく登録された方の自己紹介です

dai1001 さん


がんばります
 
2,434.   新しく登録された方の自己紹介です

saitou さん


絶対合格!!

2,433.   新しく登録された方の自己紹介です

ricy1975 さん


はじめまして。米田良平と申します。
2年前に問題集にて独学で2ヶ月勉強して、簿記3級試験を受けたのですが、1点足らずで不合格となりました。
その後2人目の子どもが生まれ、再挑戦しないままとなっていました。
先日子どもが保育園に通うようになったのを機に、もう一度今度は2級と3級のダブル受験に挑戦しようと思い立ちましたが、嫁さんに問題集の再購入をお願いするのは厳しく、何とか無料で勉強できないかとネットで探しておりましたところ、御サイトを見つけました。
何とかこれで合格まで勉強できるのではないかと希望を見出し、本日から早速登録させていただき、仕事やプライベートの合間に利用させていただきたく存じます。
受験予定日は来年の2月末、勉強期間は約4ヶ月です。
よろしくお願いいたします。
2,432.   新しく登録された方の自己紹介です

mytjk85 さん


会社では経理部です。
2,431.   新しく登録された方の自己紹介です

af77f5e39dd5 さん


よろしくお願いします
前へ [ 163 / 920 ページ ( 13,786 件) ] 次へ
(投稿日時が新しいメッセージほど上に表示していますのでご注意下さい)
 
ニックネーム [6文字から12文字までの半角英数で入力して下さい]
タイトル
[50文字までで入力して下さい]
認証文字列 認証画像  [左の画像の文字列を半角で入力して下さい] 

メッセージ ログインしてから投稿をお願いします。
※ HTMLタグは一切使えません。タグ文字は自動的に変換されます。
ログインしてから投稿をお願いします。

関連記事

ただ今主婦ですがこれからまた社会復帰しようと思ってます。まず / 2月の試験で2級合格を目指し、がんばります。 / 初めて登録します。簿記を勉強したことはないのですが、知識工場 / 2月検定は不合格だったので11月検定では何とか合格したいので / 2月に簿記3級試験を必ず受けないといけないからw / より多くの問題を解いて試験に備えたいと思います。 / 絶対2級合格してみせます! がんばります!! / 間もなく試験ですね。今の時点では全く受かる気がしていないです / 独学でしかやらないもので ここでチェックしてもらえて 助かり / 簿記を人生初めて勉強している初心者です。よろしくお願いします / 2012年2月の試験に向って、3級の合格に頑張ります(^^) / もうすぐ50歳ですが「簿記が理解できれば違う世界が見えてくる / 2012年2月度の試験での2級合格を目指しています! / 11月のテストに向け、9月半ばより独学で勉強を始めました。1 / 経済学部に通っていましたが、在学中に3級にも受からず・・・ / 会社で突如経理をすることになり、未経験で不安な為、勉強したい / 11月の試験に必ず合格したいです。 / まずは、簿記3級の合格を目指して コツコツと頑張りたいです / 文章能力試験に感じますが、これが、簿記なんですかね? 国資 / 短大の時に授業で勉強して資格試験を受講しなかったので頑張って / 日商簿記2級を20年前に取得済の経理職(主任従事者)でした。 / 次回129回簿記検定を受ける予定です!一か月を切りましたが、 / 11月に初めて簿記を受験します。決算の分野に来てだいぶ頭を抱 / 会社員27年生です。未知の分野に入門したくて簿記3級を選びま / なかなかヤル気が出ずにいました。 こちらのサイトを励みにこ / 1級受験をめざしていますが、2級から復習中です。よろしくお願 / 経理の仕事をしていますが、資格を持っていないので、今回取得す / 知識レベルの向上の為、合格して明示できるようにしたい / 簿記初学者ですが、時間がないのでいきなり2級から目指していき / もうあまり時間がないですが、意地でも受かりたいです・・!! / ここの姉妹サイトで宅建問題が面白いほど簡単に学べたので簿記も / ボケ防止かねて25年ぶりに受けてみようと思い立ったlonel / 問題集の解説だけでは理解できない部分があるので登録しました。 / 初めまして高校2年の生徒です。 今回11月20日の簿記の試 / H23年2月は受験失敗。11月は受かりに行きます。 / 前回はこちらを利用して宅建に合格しました。 今回は簿記に挑 / 昨日行政書士試験を受験してきました。今年は簿記2級と宅建に挑 / 宅建試験も終わり、次は簿記2級習得の為、頑張ります! / 今年になって初めて簿記に触れました。 全くの初心者で、23 / もう1ヶ月程度で試験ですので、頑張ります。宜しくお願いいたし / 絶対合格致したく、頑張りますので、何卒宜しく御願い申し上げま / 独学で自信がないですが、良いアドバイスがあれば、お願いいたし / 試験まであとわずか。問題をやりこみたいので登録します!! / 3級に合格して半年以上経過していますが、会社で問題集を頂いた / 日商2級はすでに取得しているため、復習と1級に向けての肩慣ら / もう時間はありませんが、是非受かりたいです。 / あまり時間をかけずにさくっと! 受かりたいものです・・・ど / 2回目の受験です。前回は練習問題をこなすところまで時間がなく / 時間がたくさんあり、せっかくなので勉強してみることにしました / はじめまして、社会人担って、日商簿記検定の必要性に駆られまし

 
■ 無料学習機能・成績分析
簿記検定試験問題集
成績ランキング
総合分析
分野別分析
記憶力分析
時系列分析
苦手問題分析
シミュレーション
オリジナル問題制作
■ ユーザー交流の場
掲示板
自己紹介掲示板
雑談・息抜き掲示板
疑問掲示板
ご要望掲示板
受験生データ
皆さんの息抜きコメ
削除候補リスト
ユーザーコメントがある問題
■ 試験情報
簿記検定試験
試験情報
傾向と対策
参考書&学習ノート・メニュー
試験に関するよくある質問 (Q&A)・メニュー
試験に役立つ資料集・用語集
合格学習スケジュール
リンク集
■ 運営・サポート
ログイン
ユーザー登録
管理人(岡野秀夫)
よくあるご質問
問い合わせ・ご意見
問題制作依頼(コンテンツ提供)
変更履歴
著作権
免責事項
姉妹学習サイト
Copyright (C) 1999-2025 岡野秀夫. All Rights Reserved. (processing time 0.25s)
簿記検定試験対策に問題集及びテキストと、無料eラーニングで独学をサポートしています。