質問内容
出題される収益勘定科目にはどのようなものがあるか?
回答
日本商工会議所のHPによれば、収益科目の出題対象の勘定科目は以下の通りです。
※ 【】内は代替が認められている勘定科目です。
■ 収益科目
割賦売上 【売上】
未着品売上 【未着商品売上、売上】
積送品売上 【売上】
試用品売上 【試用売上、試用商品売上、売上】
商品売買益 【商品販売益、商品売買損益】
有価証券利息 【受取(社債)利息】
仕入割引 【仕入現金割引】
有価証券売却益 【有価証券売買益、有価証券運用益】
有価証券評価益 【有価証券運用益】
雑益 【雑収入、雑収益】
貸倒引当金戻入(益) 【前期損益修正益】
償却債権取立益 【前期損益修正益】
固定資産売却益 【備品売却益、土地売却益】
宜しければ、当サイトの練習問題集(無料) [成績管理機能・合格判定付]も、合わせてご利用下さい。